トップ > DVD[鉄道] > 梅田駅移設プロジェクト 〜小林米三 人生を阪急に捧げた男〜 阪急梅田駅移設50周年記念作品【予約】

梅田駅移設プロジェクト 〜小林米三 人生を阪急に捧げた男〜 阪急梅田駅移設50周年記念作品【予約】

品番:DW-4387
音声:ドルビーデジタル ステレオ/1音声
収録時間:60分(予定)
発売日:2023年11月21日
※この作品は現在製作中です。内容は変更になる場合があります。

 梅田駅を移設する。
 令和5年(2023)11月、阪急電鉄大阪梅田駅は現在の場所に移設されて50周年を迎える。
 戦後の高度経済成長によって爆発的に増えた乗客に対応するため、国鉄高架線と梅田阪急ビルに挟まれ手狭になった旧梅田駅から、現在の場所に移設することになった。その工事は、阪急電鉄の資本金が28億円であった当時に、360億円もの巨額の費用を投じて行われた大工事であった。この物語の中心人物は、当時の阪急電鉄社長、小林米三である。阪急電鉄創業者、小林一三の息子である。
 本作では、小林米三の人生とともに、大阪梅田駅の移設に合わせ変わりゆく梅田の街を、当時の写真や映像、貴重な資料を用いて描き出す。現在の梅田駅はどのように生み出されたのか、そしてどれほどの大工事であったのかを阪急電鉄や、公益財団法人阪急文化財団が運営する「池田文庫」所蔵の資料と、ビコム新撮の映像で紐解くドキュメンタリー。
 阪急沿線に長年お住まいの方、また全国の阪急ファンにぜひ見ていただきたい映像遺産です。

※予約商品のご注文につきまして
クレジットカード決済は、商品注文確定時に行います。発売日前の予約商品に関しましては、お手元に届く前にご利用のクレジットカード会社からお客様へご請求が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。

商品コード : DW-4387
価格 : 3,850円(税込)
ポイント : 192
数量
 

税込5,000円以上お買い上げで送料無料!

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ