トップ > ブルーレイ[ベストセレクション] > 国鉄特急形電車 485系 〜特急電車の黎明期を担った高性能車両〜【ビコムベストセレクション】 ブルーレイ

国鉄特急形電車 485系 〜特急電車の黎明期を担った高性能車両〜【ビコムベストセレクション】 ブルーレイ

品番:BL-6317 リニアPCM 90分 2016年7月10日発売
2010年に発売した『VB-6202』と同じ内容です。
※こちらの商品は販売終了となりました。
http://vicom.co.jp/mt/6202x.jpg


6202a.jpg

6201_a.jpg

485系1000番台とリニューアル車の485系3000番台が活躍する。国鉄色3編成も登場。交直切換えを最も多く活用しているのがJR東日本。「白鳥」「つがる」「かもしか」「いなほ」「北越」「快速くびき野」「あいづ」「フェアーウェイ」「あいづライナー」「能登」「日光・きぬがわ」など多くの485系の運転台や車内を紹介。 

6202b.jpg

6202_b.jpg

2010年3月ダイヤ改正前、485系雷鳥はA01〜A10編成が元気に走っていた。惜別の想いを込めて、全編成が登場する。貫通扉車、簡易貫通扉車、非貫通扉車、パノラマグリーン車などの顔を持つ先頭車など、車両を細かく見ていくと、雷鳥には485系の歴史が刻まれている。2009年の活躍を主に紹介。

6202c.jpg

6202_c.jpg

「にちりん」「きりしま」「ひゅうが」「さわやかライナー」「ホームライナー」「リバイバルかもめ」「リバイバル有明」「リバイバルみどり」南国らしくカラフルな485系が走る。国鉄色も復活!国鉄マークをつけた列車が定期運用で走っている。リバイバルトレインの走行、全般検査の模様などを紹介。

6202d.jpg

6202_d.jpg

日本の鉄道網には交流区間と直流区間があり、交流には、さらに50ヘルツと60ヘルツの区間がある。その境界を超えて走るために485系は誕生した。「敦賀ー南今庄」「糸魚川ー梶屋敷」「村上ー間島」「取手ー藤代」の4ヶ所を訪ねた。交直セクション(デッドセクション)を通過中の雷鳥・北越・いなほ・K60編成は興味深い。

6202e.jpg

6202_e.jpg

「NO・DO・KA」「リゾートエクスプレスゆう」「宴」「華」「ニューなのはな」「やまなみ」「せせらぎ」「きらきらうえうつ」「いろどり」その他「K60・K40編成」など、これまであまり紹介されなかった走行やオシャレな車内を取材。

6202f.jpg

6202_f.jpg

思い出深い485系の仲間たちを紹介する。ボンネット時代の「雷鳥」「リバイバルはと」「白鳥」「ひたち」「にちりん」その他、「はつかり」「きらめき」「かがやき」「はくたか」「スーパー雷鳥」「ビバあいづ」「あいづ」また廃止となった長浜−虎姫間を走る「しらさぎ」「加越」が登場。

形式撮影場所(順不同):秋田車両センター 新潟車両センター 勝田車両センター
小山車両センター 京都総合運転所  鹿児島総合車両所

※当作品は2010年7月の作品です。
※古い映像に一部ノイズが出る箇所があります。ご了承下さい。


商品コード : BL-6317
価格 : 3,300円(税込)
ポイント : 165
数量
 

税込8,000円以上お買い上げで送料無料!

品切れ
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ