トップ > ブルーレイ展望[地域] > 春の樽見鉄道 全線往復 大垣〜樽見【4K撮影作品】【ブルーレイ】
春の樽見鉄道 全線往復 大垣〜樽見【4K撮影作品】【ブルーレイ】
品番:VB-6850
音声:リニアPCMステレオ/1音声
収録時間:146分+映像特典15分
発売日:2024年4月21日
樽見線から春の便り
運転席から陽春を味わう
1984年、国鉄樽見線から第三セクター鉄道として生まれ変わった樽見鉄道樽見線。全19駅を有し路線距離は34.5km。単線の非常にのどかな路線で現在旅客用車両としてハイモ330とハイモ295の2形式が運用にあたっている。樽見線沿線は例年3月下旬〜4月上旬に桜のシーズンを迎え、特に終点樽見駅そばの「根尾谷淡墨桜」は日本三大桜のひとつで樹齢1500年、観光の目玉となっている。本作はこの時期に特別に組まれる「桜ダイヤ」で収録を行った。
展望は起点である大垣から出発。JR東海道本線としばらく並走し、東大垣の手前で分岐する。揖斐川橋梁を渡り終えると左へ大きくカーブし北へ進路をとる。横屋、十九条、美江寺と各駅に停車し、北方真桑の島式ホームで上り列車と行き違う。2006年に出来た大型商業施設「モレラ岐阜」の最寄駅として誕生したモレラ岐阜駅は樽見線で最も利用者が多い。本巣には樽見鉄道の車両基地である本巣運輸区があり、駅構内にはたくさんの側線を見ることができる。かつては住友大阪セメント岐阜工場の貨物がここを行き交っていたが、今は廃止されている。木知原を過ぎると根尾川を縫うように走り、谷汲口通過は満開の桜のトンネルをくぐるようだ。神海から先は平成の時代に入ってから開業した区間。根尾川をオーバーパスする橋梁と、トンネルが多く存在し、その道中は日本の原風景とも思えるのどかな景色を見ることができる。終点樽見では、インターバルに「根尾谷淡墨桜」を紹介し、再び樽見から大垣行に復路乗車する。
撮影日 |
2023年3月26日 晴れ |
撮影車両 |
[往路]快速9列車 大垣発樽見行 ハイモ330-701
[復路]普通18列車 樽見発大垣行
←大垣ハイモ295-516+ハイモ295-617 樽見→
(本巣でハイモ295-617を切り離します)
|
映像特典 |
1.樽見鉄道ハイモ330-700形気動車 車両形式紹介:8分
2.樽見鉄道走行シーン集:7分
|
※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。
※運転士の喚呼・車内音を収録しています。無線は収録していません。
※逆光時やトンネル内などの一部に見づらいと感じる場合があります。
※作品内のテロップは自社調べによるものです。
※予約商品のご注文につきまして
クレジットカード決済は、商品注文確定時に行います。発売日前の予約商品に関しましては、お手元に届く前にご利用のクレジットカード会社からお客様へご請求が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
商品コード : VB-6850 |
価格 : 5,500円(税込) |
ポイント : 275 |
|
|
税込8,000円以上お買い上げで送料無料!