



















ありがとう 東急電鉄8500系 名車両ハチゴー 最後の記憶
4,400円(税込)
880ポイント
商品コード:DW-4386
商品説明
音声:ドルビーデジタルステレオ/2音声
1.運転室音
2.客室モーター音
収録時間:162分
発売日:2023年4月21日
東急電鉄8500系、約半世紀の歴史がここに。
2023年1月に惜しまれつつ引退となった東急電鉄8500系。展望は2021年8月に運用を離脱した8500系8636編成で田園都市線を2音声で収録。他の8500系とのすれ違いなど今はなき風景を望みながら、渋谷から中央林間へ向かう。長津田検車区での車両形式紹介は8500系で最後まで残っていた車両、通称”青帯”。さらに基地での車両洗浄の様子も収録。前面展望と車窓展望で臨場感ある車内からの映像となっている。そしてYouTube「【公式】東急電鉄チャンネル」で公開されている”ありがとうハチゴープロジェクト”の特別映像も収録。
撮影車両 |
【1.前面展望】 まだ8500系が活躍していた2020年の展望映像。車両は“赤帯”として親しまれた8500系8636編成。 [撮影日] 2020年8月1日 晴れ [乗車列車] 各停007101レ 8500系8636編成 10両 各停007101レ 8500系8636編成 10両 [区間] 田園都市線 渋谷~中央林間 [音声] 1.運転室音 2.客室モーター音 【2.車両洗浄展望 前面・車窓】 長津田検車区での洗車風景を収録。前面と車窓から望める臨場感をお届け。 [撮影日] 2022年11月17日 曇り [乗車列車] 8500系8637編成 【3.車両形式紹介】 “青帯”こと8500系8637編成を紹介。今はもう見ることのできない貴重な映像がたっぷり。 【4.ありがとうハチゴープロジェクト】 8500系の辿った歴史、普段見ることのできない車両試験の様子など惜しみなく収録。 ・現業社員によるスペシャルムービー ・空ノッチ試験編 ・臨時検査編 ・洗車編 ・8500系撮影会の舞台裏 ・8500系走行会イベント ・ハチゴー最後の赤帯~8631編成ラストラン~ |
---|---|
許諾 | 東急電鉄株式会社商品化許諾済 映像・写真提供:東急電鉄株式会社 |
1.前面展望について
※2020年に発売したブルーレイ・DVD(VB-6794・DW-3824)と同じ映像を収録しています。
※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。
※運転士の喚呼・車内音を収録しています。無線は収録していません。
※逆光時や水滴の付着、列車の揺れなど一部見づらいと感じる場合があります。
※作品内のテロップは自社調べによるものです。
※予約商品のご注文につきまして
クレジットカード決済は、商品注文確定時に行います。発売日前の予約商品に関しましては、お手元に届く前にご利用のクレジットカード会社からお客様へご請求が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。