











JR筑肥線vol.2 103系西唐津~筑前前原 往復/キハ125形 唐津~伊万里【4K撮影作品】【ブルーレイ】【予約】
5,500円(税込)
275ポイント
商品コード:VB-6870
商品説明
音声:リニアPCMステレオ/1音声
収録時間:173分+映像特典23分
発売日:2025年4月21日
103系&キハ125形で筑肥線電化&非電化区間乗りくらべ
筑肥線は福岡県と佐賀県を結び、姪浜〜唐津は電化、山本〜伊万里は非電化で構成されている。この2区間は分断され繋がっておらず、それぞれ別々の運行形態となっている。
本作はこの両区間を収録。電化区間は、水色の復刻塗装が施された103系国鉄色編成に乗車。唐津線・西唐津を出発し、次の唐津から筑肥線に入る。
虹の松原や唐津湾を見つつ住宅地や田畑の中を快走。美咲が丘を出発すると列車は筑前前原に到着。復路は再び同列車で西唐津に向かう。
一方、非電化区間は黄色い車体が特徴的なキハ125形に乗車。唐津から山本までは唐津線を走り、唐津を出てしばらくは筑肥線電化区間の線路と並走。右にカーブして電化区間と分かれ、筑肥線旧線跡が左手に現れると山本に到着。山本から非電化区間に入り、のどかな田園風景にエンジン音を響かせながら、伊万里へ。抵抗制御の103系、気動車のキハ125形の音の違いは、聴覚でも存分に楽しむことができる。
映像特典は豪華2本立て。筑肥線非電化・旧線時代の貴重な映像も多数収録した、ファン必携の作品。
撮影日 |
2024年10月16日 くもり[103系 西唐津~筑前前原] 2024年10月17日 くもり[キハ125形 唐津~伊万里] |
---|---|
撮影車両 |
【103系】 103系 1500番代 E12編成 国鉄色 普通[西唐津~筑前前原 往復] ←西唐津 クモハ103-1512+モハ102-1512+クハ103-1512 筑前前原→ 【キハ125形】 キハ125形 普通[唐津〜伊万里] ←唐津 キハ125-3 伊万里→ |
映像特典 |
1.103系1500番代E12編成 車両形式紹介 2.ありし日のJR筑肥線&103系走行集 |
許諾 | JR九州承認済 |
※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。
※運転士の喚呼・車内音を収録しています。無線は収録していません。
※運転士の喚呼は一部聞き取りづらい箇所があります。
※列車の揺れや逆光、トンネル内など見づらいと感じる場合があります。
※作品内のテロップは自社調べによるものです。
※過去のアナログ映像には経年によるノイズが発生している箇所がありますが、貴重な映像のためそのまま使用しています。
※予約商品のご注文につきまして
クレジットカード決済は、商品注文確定時に行います。発売日前の予約商品に関しましては、お手元に届く前にご利用のクレジットカード会社からお客様へご請求が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※予約商品と既発売商品を一緒にご注文の場合は、まとめて発送となります。別々に発送ご希望の場合はそれぞれ分けてご注文ください。
※注文枚数2枚までは日付指定のみ可能・注文枚数3枚以上で日時指定可能、配送日時のご希望に沿えない場合もございます。ご了承ください。