
東武鉄道 Part3
7,150円(税込)
357ポイント
商品コード:DW-4591
数量:
商品説明
品番: DW-4591 ドルビーデジタル 2009年4月21日発売
第1巻102分/第2巻121分 2枚合計223分


東上線【池袋~小川町~寄居】
乗車日:2008年11月25日
乗車列車:50090系 急行列車 1037レ (池袋~小川町)
8000 系 普通列車 Y1371レ(小川町~寄居)
天気:快晴
乗車区間:池袋~小川町~寄居
編成:50094+59094+58094+57094+56094+55094
+54094+53094+52094+51094(池袋~小川町)
8498+8398+8298+8198(小川町~寄居)

越生線【坂戸~越生】
乗車日:2008年11月26日
乗車列車:8000系 普通列車 A1189レ
天気:快晴
乗車区間:坂戸~越生
編成:84107+83107+82107+81107
野田線【船橋~柏~大宮】
乗車日:2008年9月17日
乗車列車: 8000系 普通列車 1122レ
8000系 普通列車 1260レ
天気:晴れ
乗車区間:船橋~柏~大宮
編成:8167+8467(船橋~柏)
8404+8104(柏~大宮)
東京副都心の一つ池袋からJR八高線・秩父鉄道と接続する寄居を結ぶ東武東上線。本作はTJライナーにも用いられている新型の50090系に池袋から乗車し小川町へ向かう。小川町からは各停の8000系に乗り換え、終点の寄居を目指す。また、東上線の坂戸駅から分岐する越生線、船橋と大宮を結ぶ野田線展望も8000系で完全収録。その他、走行シーンや森林公園検修区での50090系の車内の映像なども収録した盛りだくさんな内容。
50090系
東上線
越生線
8000系
野田線
50090系車内
池袋駅
・駅名・主な橋梁名・列車番号などを字幕表示
・車内放送を収録
・映像・音声を修正している箇所があります。
・逆光になる区間では、一部フロントガラスに映り込みがあります。
東武鉄道株式会社商品化許諾済
第1巻102分/第2巻121分 2枚合計223分


東上線【池袋~小川町~寄居】
乗車日:2008年11月25日
乗車列車:50090系 急行列車 1037レ (池袋~小川町)
8000 系 普通列車 Y1371レ(小川町~寄居)
天気:快晴
乗車区間:池袋~小川町~寄居
編成:50094+59094+58094+57094+56094+55094
+54094+53094+52094+51094(池袋~小川町)
8498+8398+8298+8198(小川町~寄居)

越生線【坂戸~越生】
乗車日:2008年11月26日
乗車列車:8000系 普通列車 A1189レ
天気:快晴
乗車区間:坂戸~越生
編成:84107+83107+82107+81107
野田線【船橋~柏~大宮】
乗車日:2008年9月17日
乗車列車: 8000系 普通列車 1122レ
8000系 普通列車 1260レ
天気:晴れ
乗車区間:船橋~柏~大宮
編成:8167+8467(船橋~柏)
8404+8104(柏~大宮)
東京副都心の一つ池袋からJR八高線・秩父鉄道と接続する寄居を結ぶ東武東上線。本作はTJライナーにも用いられている新型の50090系に池袋から乗車し小川町へ向かう。小川町からは各停の8000系に乗り換え、終点の寄居を目指す。また、東上線の坂戸駅から分岐する越生線、船橋と大宮を結ぶ野田線展望も8000系で完全収録。その他、走行シーンや森林公園検修区での50090系の車内の映像なども収録した盛りだくさんな内容。







・駅名・主な橋梁名・列車番号などを字幕表示
・車内放送を収録
・映像・音声を修正している箇所があります。
・逆光になる区間では、一部フロントガラスに映り込みがあります。
東武鉄道株式会社商品化許諾済