
商品説明
品番:DW-4703 ドルビーデジタル 92分 2010年7月21日発売

本作は、首都東京から長野行きのE2系『あさま513号』に乗車。あいにくの曇り空での出発となったが、東京は桜の開花がピーク。ビル群の中でひときわ鮮やかな桜を眺めながら、大宮まで東北新幹線、高崎まで上越新幹線を経由して進む。高崎からは北陸新幹線(長野新幹線)区間。30パーミルの急勾配を感じさせない力強さとスピードで駆け上がり、長大な碓氷峠のトンネルを抜けると軽井沢に着く。軽井沢~佐久平間で50Hz/60Hzのデッドセクションを通過、千曲川を渡り善光寺平を望めば、やがて終点の長野駅に到着する。
乗車日/2010年4月7日
天 気/くもり時々雨
乗車列車/E2系新幹線 あさま513号 513E
編 成/N11編成 8両
E224-17 + E215-17 + E226-317 + E225-417+ E226-217 + E225-17 + E226-117 + E223-17
乗車区間/東京~長野
東京駅
上野-大宮
本庄早稲田-高崎
軽井沢駅
上田-長野
■JR東日本商品化許諾済

本作は、首都東京から長野行きのE2系『あさま513号』に乗車。あいにくの曇り空での出発となったが、東京は桜の開花がピーク。ビル群の中でひときわ鮮やかな桜を眺めながら、大宮まで東北新幹線、高崎まで上越新幹線を経由して進む。高崎からは北陸新幹線(長野新幹線)区間。30パーミルの急勾配を感じさせない力強さとスピードで駆け上がり、長大な碓氷峠のトンネルを抜けると軽井沢に着く。軽井沢~佐久平間で50Hz/60Hzのデッドセクションを通過、千曲川を渡り善光寺平を望めば、やがて終点の長野駅に到着する。
乗車日/2010年4月7日
天 気/くもり時々雨
乗車列車/E2系新幹線 あさま513号 513E
編 成/N11編成 8両
E224-17 + E215-17 + E226-317 + E225-417+ E226-217 + E225-17 + E226-117 + E223-17
乗車区間/東京~長野





■JR東日本商品化許諾済