
日本列島列車大行進 2010 【ブルーレイ版】
4,180円(税込)
209ポイント
商品コード:VB-6610
商品説明
リニアPCM 本編102分+特典24分
2009年12月5日発売
■登場する列車
−−−九州地方−−−
SL人吉 58654号機・50系客車 熊本~人吉
いさぶろう・しんぺい号 キハ140形・キハ47形 人吉~吉松
特急はやとの風 キハ47形ほか 吉松~鹿児島中央
くま川鉄道KUMA KT-203「KUMA-1」、KT-103「KUMA-2」 人吉温泉~湯前
九州横断特急 キハ185系 別府~熊本~人吉
特急ゆふ キハ185系 博多~大分
特急ゆふDX キハ183系 博多~大分
特急ゆふいんの森 キハ71系ほか 博多~由布院~大分
特急ソニック 883系ほか 博多~小倉~佐伯
特急にちりん 485系ほか 別府・大分~宮崎・宮崎空港
さわやかライナー 783系ほか 延岡~宮崎空港ほか
JR日南線 キハ40形ほか 南宮崎~志布志
鹿児島市交通局 9500形・7000形ほか 鹿児島駅前~谷山ほか
快速なのはな キハ200系 鹿児島中央~山川
肥薩おれんじ鉄道 HSOR100形 八代~川内
JR長崎本線(長与回り)喜々津~浦上 キハ66・67形ほか
特急かもめ 885系・783系 博多~長崎
特急かもめ・みどり・ハウステンボス 783系 博多~長崎・ハウステンボス・佐世保
九州新幹線つばめ 800系1000番台・2000番台 新八代~鹿児島中央
特急リレーつばめ 787系 博多・熊本~新八代
西日本鉄道 8000形・3000形ほか 天神大牟田線・太宰府線・甘木線・貝塚線
平成筑豊鉄道 400形ほか 伊田線・田川線・糸田線
潮風号 DB10形・トラ70000形 門司港レトロ観光線
−−−中国地方−−−
SLやまぐち号 C57形1号機・12系客車 新山口~津和野
一畑電車 3000系ほか 松江しんじ湖温泉~電鉄出雲市ほか
奥出雲おろち号 DE15形・12系 松江・木次~備後落合
JR境線 キハ40形ほか 米子~境港
快速とっとりライナー キハ126系・キハ121系 鳥取~米子~出雲市
特急スーパーおき キハ187系 鳥取~米子~新山口
特急スーパーまつかぜ キハ187系 鳥取~米子~益田
特急やくも 381系 岡山~出雲市
錦川鉄道 NT3000形 川西~錦町
広島電鉄 900形・5100形 広島駅~広島港ほか
アストラムライン 6000系 本通~広域公園前
スカイレール 200形 広島短距離交通瀬野線 みどり口 - みどり中央
快速瀬戸内マリンビュー キハ47形 広島~三原
井原鉄道 IRT355形 清音~神辺
岡山電気軌道 7100形(たま電車)ほか 岡山~東山ほか
JR赤穂線 115系ほか 相生~東岡山
JR姫新線 キハ122形・キハ127形・キハ40形 姫路~新見
特急スーパーはくと HOT7000系 京都~鳥取・倉吉
特急スーパーいなば キハ187系 岡山~鳥取
特急サンライズ出雲 285系 東京~岡山~出雲市
特急サンライズ瀬戸 285系 東京~岡山~高松(岡山でサンライズ出雲と解結)
−−−四国地方−−−
快速マリンライナー 5000系・223系 岡山~高松
快速サンポート 113系ほか 高松~松山・阿波池田ほか
特急しおかぜ 8000系・2000系 岡山~伊予西条・松山・宇和島
特急いしづち 8000系・2000系 岡山・高松~松山・宇和島
伊予鉄道 モハ50形・D2形・ハ31形ほか 道後温泉~西堀端ほか
清流しまんと号 キハ54形・トラ152462 若井~北宇和島
土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線 TKT8000形/ごめん・なはり線 9640形
土佐電気鉄道 2000形・600形ほか 後免町~伊野
特急南風 2000系 岡山~高知・中村・宿毛
特急しまんと 2000系 高松~高知・中村・宿毛
特急剣山 キハ185系 牟岐・徳島~穴吹・阿波池田
高松琴平電気鉄道 600形ほか 琴平線・長尾線・志度線
特急うずしお 2000系 岡山・高松~徳島
−−−新幹線Part1−−−
100系 新大阪~博多~博多南
300系 東京~博多
500系 東京~博多
700系 東京~博多
700系7000番台(ひかりレールスター) 新大阪~博多
N700系 東京~博多
N700系7000番台 試運転
−−−近畿地方−−−
阪急電鉄 6000系ほか 梅田~三宮ほか
阪神電気鉄道 1000系 梅田~元町ほか
おおさか東線 103系・201系・223系6000番台 放出~久宝寺
京阪電気鉄道 3000系
近畿日本鉄道
特急伊勢志摩ライナー 23000系
特急アーバンライナーplus 21000系
ACE 22600系
南海電気鉄道
特急ラピート 50000系 難波~関西空港
天空 2200系 橋本~極楽橋
和歌山電鐵 2270系(たま電車)和歌山~貴志
特急くろしお 381系 京都・新大阪~白浜・新宮
特急スーパーくろしお 381系 京都・新大阪~新宮
特急オーシャンアロー 283系 京都・新大阪~新宮
嵯峨野観光鉄道 DE10形・SK100形ほか トロッコ嵯峨~トロッコ亀岡
特急北近畿 183系 新大阪~福知山・豊岡・城崎温泉
特急きのさき 183系 京都~城崎温泉
223系5500番台 福知山電車区
特急はまかぜ キハ181系 大阪~香住・浜坂・鳥取
特急タンゴエクスプローラー KTR001形 新大阪~豊岡
特急タンゴディスカバリー KTR8000形 京都~東舞鶴・福知山・久美浜・豊岡
JR小浜線 125系 東舞鶴~敦賀
−−−中部地方−−−
特急サンダーバード 681系・683系 大阪~富山・和倉温泉・魚津
特急雷鳥 485系 大阪~金沢
特急しらさぎ 683系2000番台 名古屋・米原~金沢・富山・和倉温泉
えちぜん鉄道 6100形 福井~勝山ほか
福井鉄道 770形 田原町~武生新
富山ライトレール TLR0600形 富山駅北~岩瀬浜
富山地方鉄道 14720形・16010形
万葉線 MLRV1000形 高岡駅前~越ノ潟
JR城端線 キハ40形 高岡~城端
特急北越 485系 金沢~新潟
臨時快速高田お花見号 485系 新潟~高田
ジョイフルトレイン 彩 485系 長野総合車両センター
East i-E E491系 勝田車両センター
特急はくたか 681系・683系 福井・和倉温泉・金沢~越後湯沢
名古屋鉄道 2000系・1700系・4000系ほか 名鉄岐阜~豊橋ほか
愛知環状鉄道 2000系 岡崎~高蔵寺
豊橋鉄道 1800系・T1000形ほか、新豊橋~三河田原ほか
遠州鉄道 1000形 新浜松~西鹿島
SL急行かわね路号 C10形8号機・C56形44号機・オハ47形ほか 金谷~千頭(本線)
特急しなの 383系 大阪・名古屋~長野
特急ふじかわ 373系 静岡~甲府
富士急行 フジサン特急 2000形 大月~河口湖
−−−関東地方−−−
小田急電鉄 10000形・60000形ほか 新宿~小田原ほか
相模鉄道 11000系 横浜~海老名ほか
西武鉄道 30000系・10000系 西武新宿~本川越ほか
東急電鉄 5050系・6000系・7000系ほか 渋谷~横浜ほか
東京メトロ 10000系 東武東上線乗り入れ
東武鉄道 100系・50090系ほか 浅草~東武日光ほか
京王電鉄 1000系 渋谷~吉祥寺ほか
京成電鉄 AE100形 京成上野~成田空港ほか
特急成田エクスプレス 253系 高尾・大宮・大船~成田空港
東京都交通局 9000形 三ノ輪橋~早稲田
特急スーパーあずさ E351系 新宿~松本・南小谷
特急あずさ E257系 千葉・東京・新宿~松本・南小谷
松本電気鉄道 3000系 松本~新島々
JR大糸線 キハ52形 松本~糸魚川
長野電鉄 1000系・3500系ほか 長野~湯田中・屋代~須坂
特急草津 185系 上野~万座・鹿沢口
特急あかぎ 185系 上野~前橋
特急水上 185系 上野~水上
秩父鉄道 1000系 熊谷~三峰口
ジョイフルトレイン宴・華 485系 小山車両センター
上信電鉄 250形 高崎~下仁田
特急スーパーひたち 651系 上野~仙台
特急フレッシュひたち E653系 上野~原ノ町
関東鉄道 キハ2000形 竜ヶ崎線 佐貫~竜ヶ崎
JR水郡線 キハE130系 水戸~安積永盛・上菅谷~常陸太田
−−−夜行列車−−−
急行能登 489系 金沢~上野
急行きたぐに 583系 大阪~新潟
寝台特急あけぼの EF64形・24系 上野~青森
寝台特急北斗星 EF81形・24系 上野~札幌
寝台特急トワイライトエクスプレス EF81形・24系 大阪~札幌
寝台特急カシオペア EF81形・E26系 上野~札幌
寝台特急北陸 EF64形・14系 金沢~上野
寝台特急日本海 EF81形・24系 大阪~青森
−−−新幹線Part2−−−
E1系MAX 東 京~新潟
E2系 東京~八戸・新潟・長野
200系 東京~新潟・仙台
E3系0番台 東京~秋田
E3系1000番台 東京~新庄
E3系2000番台 東京~新庄
E4系MAX 東京~新潟・仙台
−−−東北地方−−−
JR磐越西線 485系・583系 新津~郡山
阿武隈急行 8100系 福島~槻木
JR仙山線 E721系 仙台~羽前千歳
JR大船渡線 キハ100形 一ノ関~盛
山形鉄道 YR-880形 赤湯~荒砥
JR米坂線 キハ110形ほか 米沢~坂町
JR左沢線 キハ101形 北山形~左沢
JR陸羽西線 キハ111形ほか 新庄~余目
特急いなほ 485系 新潟~酒田~秋田~青森
特急かもしか 485系 秋田~青森
由利高原鉄道 YR-1500形・YR-2000形 羽後本荘~矢島
秋田内陸縦貫鉄道 AN8900形 鷹巣~角館
JR五能線 キハ40形 東能代~川部
リゾートしらかみ キハ48形 秋田~青森
特急つがる 485系・E751系 八戸~弘前
きらきらみちのく キハ48形 八戸~大湊
特急白鳥 485系 八戸・青森~函館
特急スーパー白鳥 789系 八戸・青森~函館
−−−北海道−−−
函館市交通局 800形 湯の川~函館どつく前ほか
特急スーパー北斗 キ ハ281系 札幌~函館
特急北斗 キハ183系 札幌~函館
特急すずらん 785系 札幌~東室蘭
JR日高本線 キハ40形 苫小牧~様似
JR札沼線 キハ48形・キハ141形ほか 桑園~新十津川
特急スーパーカムイ 789系ほか 札幌~旭川
特急サロベツ キハ183系 札幌~稚内
特急スーパー宗谷 キハ261系 札幌~稚内
特急スーパーおおぞら キハ283系 札幌~釧路
特急スーパーとかち キハ261系・キハ283系 札幌~帯広
富良野・美瑛ノロッコ号 DE15形・オクハテ510形ほか 旭川~富良野
JR北海道商品化許諾済
JR東日本商品化許諾済
JR東海承認済
JR西日本承認済
JR四国承認済
JR九州承認済
JR貨物承認済
名古屋鉄道商品化許諾済
近畿日本鉄道商品化許諾済
お詫びと訂正
「日本列島列車大行進2010 」の関東地方のコーナーで、ナレーションに間違いがありました。ここに訂正してお詫び申し上げます。
相模鉄道についてのナレーション
(誤) JR東日本のE223系をベース → (正) JR東日本のE233系をベース