現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
トップ > DVD展望[地域]
全247件
AE形 京成スカイライナー 4K撮影
4,200円
品番:DW-44171.ドルビーデジタル STEREO2.ドルビーデジタル5.1ch100分+映像特典24分 2017年6月21日発売 在来線で唯一、最高160km/hのスピードを誇る京成電鉄スカイライナー。 成田空港への最速の運び手として山本寛斎氏が「風」と「凛」をコンセプトに...
JR烏山線 EV-E301系(ACCUM)&キハ40形
品番:DW-4416 ドルビーデジタル 121分 2017年4月21日発売 JR東日本初となる蓄電池直流電車であるEV-E301系『ACCUM(アキュム)に乗車し、宇都宮からの下り直通列車で烏山に向かう。宝積寺までは通常の電車として東北本線を北上しているが、実は架線からの...
名鉄瀬戸線 4000系・6750系
品番:DW-4418 ドルビーデジタルステレオ(一部5.1chサラウンド) 119分 2017年5月21日発売 尾張瀬戸〜栄町は、急行列車に乗車。矢田川に沿って名古屋市の中心部へ向かう。尾張旭検車区を抜け、大森・金城学園前に入ると小幡まで高架化工事の様子を見ることが...
ありがとう最後の485系 臨時快速8621M
5,500円
品番:DW-4414 ドルビーデジタル 160分 2017年3月21日発売 えちごトキめき鉄道から信越本線に直通 2017年3月のダイヤ改正で姿を消した485系最後の走りを収録! 臨時を名乗りながら新潟〜糸魚川間を毎日運転した臨時快速8621M・8622M。485系が充当される列車と...
秋のJR陸羽東線
品番:DW-4413 ドルビーデジタル 121分 2017年2月21日発売 紅葉に染まる沿線をゆく陸羽東線の気動車。小牛田と新庄を結ぶJR陸羽東線は有名な鳴子温泉など沿線には温泉地が多い。また宮城/山形の県境を越えるため勾配もきつくエンジン音を響かせて気動車は...
255系 特急しおさい
品番:DW-4412 ドルビーデジタル 110分2017年1月21日発売 1993年に房総地区にデビューした255系。千葉県をイメージしたカラーリングの9両固定編成で183系・189系『しおさい』を置き換えた。 JR東日本の特急電車として初めてVVVFインバータ制御を採用した...
特急わかしお9号
品番:DW-4411 ドルビーデジタル 121分 2016年12月21日発売 京葉線・外房線経由で東京と安房鴨川を結ぶ特急わかしお。青い空と海、白い雲、そして千葉県花である菜の花の黄色を身にまとうE257系500番台(幕張車両センター所属)が太平洋に向かって走る房総...
夜の山手線
2,700円
品番:DW-4410 ドルビーデジタル 66分+映像特典1分30秒 2016年12月2日発売 世界的な大都市、東京。四方を巨大なビルに囲まれた街は、夜が訪れると幻想的な世界へと姿を変える。オフィスビルから溢れる光、明るく照らされた駅のホーム、色とりどりに輝く...
仙石東北ライン&仙石線
品番:DW-4409 ドルビーデジタル 160分 2016年11月21日発売 石巻を出た上り快速列車は夏の仙石線を快走してゆく。車両はハイブリッド車独特の駆動音を響かせ走るHB-E210系気動車。鳴瀬川を渡ると東日本大震災後、高台に移転した区間が見受けられる。高城町...
小田急ロマンスカーLSE 特急はこね
品番:DW-4408 ドルビーデジタル 95分 2016年11月21日発売 LSE(Luxury Super Express)の愛称を持つ小田急7000形電車は、SE、NSEの意匠を引き継ぐ新型ロマンスカーとして1980年にデビューした。現在は製造された4編成のうち2編成が登場当時の塗装に戻さ...
南海電鉄 特急サザン・多奈川線・加太線
6,000円
品番:DW-4407 ドルビーデジタル Disc1:140分/Disc2:70分+映像特典5分 2016年10月21日発売 難波と和歌山港を結び南海フェリーに接続する特急『サザン』は、かねてより四国への連絡ルートとなっており、近年では地域間特急の性格が強い。展望では難波か...
山手線 E231系500番台
品番:DW-4406 ドルビーデジタル 133分+映像特典21分 2016年10月21日発売 日本一の延べ利用者数を誇り、首都圏の大動脈としての機能を果たす山手線。世界有数の超過密路線を内回り・外回り、両方向から撮影した貴重な現状の記録。 E231系500番台に乗車し...
道南いさりび鉄道
2,520円
品番:DW-4405 ドルビーデジタル 138分 2016年9月21日発売 2016年3月26日、北海道新幹線とともに開業した第三セクター・道南いさりび鉄道。新幹線の並行在来線としてJRから分離された旧・江差線を引き継いだ路線だ。旅客列車は9両のキハ40形で運用される。...
8600系 特急いしづち
品番:DW-4800 ドルビーデジタル 160分 2016年9月21日発売 2014年にデビューしたJR四国の新系列特急形直流電車8600系。 SLをイメージしたデザインの車体に、空気バネによる車体制御装置を搭載している。これにより、振子車両ではないがカーブをスムーズに...
名鉄河和線・知多新線/築港線
品番:DW-4799 ドルビーデジタル 129分 2016年8月21日発売 多くは観光や通勤路線で利用される河和線・知多新線。複線化予定地や信号場もあるこの路線に加え、ミュースカイなどもやってくる常滑線、線路が輻輳する名古屋本線都心部など路線の変化が今回の見...
京成電鉄 ちはら台〜京成上野(上り)/京成高砂〜京成金町(往復)
品番:DW-4798 ドルビーデジタル 118分 2016年7月21日発売 東京都と千葉県の広域に路線網を伸ばす関東屈指の大手私鉄、京成電鉄。京成最南端のちはら台から京成千原線・京成千葉線・京成本線を経由し京成上野をめざす普通列車に加え、京成高砂から京成金町...
ばたでん 一畑電車 全線往復
品番:DW-4797 ドルビーデジタル 151分+映像特典58分 2016年6月21日発売 島根県北部、松江市と出雲市にまたがる湖・宍道湖。この湖の北をのんびりと走るローカル私鉄が一畑電車だ。車両は元東急の1000系、元京王の5000系・2100系、元南海の3000系など、一畑...
ことでん 高松琴平電気鉄道 全線往復
5,000円
品番:DW-4796 ドルビーデジタル Disc1:128分/Disc2:150分 2016年5月21日発売 かつて別々の会社だった路線を合併し誕生した高松琴平電気鉄道、通称「ことでん」。近年では、経営を一新し新型車輌を導入。新しいイメージでの営業を行う四国の有力企業だ。琴...
名古屋市営地下鉄 名城線・名港線
品番:DW-4795 ドルビーデジタル 131分 2016年4月21日発売 名古屋市交通局が運営する名古屋市営地下鉄。全6路線ある総営業キロ数は93.3km、保有車両数は750両を越える。6路線中3路線が標準軌、もう3路線は狭軌である。本編は標準軌である名城線の右回り・左...
小田急ロマンスカーMSE&多摩線
品番:DW-4794 ドルビーデジタル Disc1:142分/Disc2:42分+映像特典19分 2016年3月21日発売 ブルーの車体が高貴なオーラを放つロマンスカーMSE。この車両での前面展望作品は史上初となる。小田原で6両と4両がドッキングしたMSEは、14:57に出発。富士山が望...
ページトップへ